レース前15km走

 12月に160km走り、正月休み中にヤッソ(800mインターバルx10本)を3:10で回せるようになるなど、ランシーズン(バイクオフシーズン)は、まずまず快調な滑り出しだったのだが、そのあとは故障との戦いになってしまった。
 まずは背中の張りが爆発!思いのほか痛みが引かず、これで2週間走れず。
 練習再開してずいぶん感じが戻ってきたと思ったら今後は右脹脛の軽度肉離れ。そろそろ大丈夫かなと思って走ったら、今度は左足ふくらはぎをやってしまい・・・、距離こなせないし、肝心なスピードトレも出来なくなってしまった。

1月走行距離 77km(バイク約250km)
2月走行距離 88km(バイク約250km)

月間走行距離80kmのクロストレーニングでフル走れるのだろうか?というのは面白いテーマだと思うのだが・・・

3月に入って実戦トレーニングに入るも、思い通りのペースでは走れず。
3月3日の千葉県民マラソンは、12km過ぎから痛み始めた両脚ふくらはぎの様子を見ながら慎重に走るも、ラスト3キロ地点で豆が潰れ、精神的にも切れてしまい大失速。1時間31分41秒(グロス)に終わる。


3月9日に30km走に挑戦、5分20-10秒で刻んでいくも25キロ過ぎから少しずつ失速。ラップ30で脚が動かなくなるも、7分21秒かけてモガキ30km完走。しかし、そこで足を止めたら全く動けなくなってしまい、行き倒れになるかと思った・・・。


そして昨日は最後の刺激入れで15km走。オーバーペースで入って乳酸をため、そのあと耐える練習をと思ったのだが、向かい風もあって我慢しきれず、設定下限の4分30秒でギリギリ粘るような感じ。お約束、ラスト1kmのスピードアップでもギア変えられず4:15止まり。ふくらはぎを気にしながら走るのもストレスだが、距離(スピード)に耐える地脚を作れなかったのことを、はっきり自覚できるのが辛い。


本番はどんなペースで走ったらよいのだろうか?
公式通り、ハーフタイムx持久係数(2.1〜2.2)でフルマラソンタイムを予測すると3:13〜3:23となる。1キロ4分45秒で最後まで押し切れば3時間20分で行けるのだが、このペースでも後半大失速するのが目に見えている、というかどんなペースで走っても後半の落ち込み防げる感じがしない。(一方、4分45秒以下で走るとも思えない)


そこで目標をサブ3.5とおいてみる。
30キロ地点まで4:45で行くと2時間25分(スタート渋滞も考慮)残りの12.2キロを1時間5分(キロ5分20秒)で走ればサブ3.5となる。
35キロ地点まで4:45で行ければ2時間50分(スタート渋滞も考慮)残りの7.2キロを40分(キロ5分30秒)で走ればサブ3.5となる。
ただ、これまでの経験から、キロ5:30までペースが落ちるような事態になったら、そのまま走れなくなるような・・・

ま、いずれにせよ未体験の世界に入るので、何が起きるかわからないが、何があっても驚かずに楽しむしかないんだろうな。